そしてオーストラリア公演への遠征を断念した私。
でも友人数名がシドニーやメルボルン公演のチケットをゲットしてます。
シドニー在住のMさんは、シドニーでのサイン会にもちろん参戦。
メルボルンカップにも行ったそうで、相変わらず優雅〜。羨ましい限りです。
4人全員のきれいなサイン。

デヴィがtwitterで「Goodmorning Sydney! 」に付けてくれた写真を見ると、泊まっていたのは、インターコンチね。2年前、シドニー公演に出かけた私も泊まったわ(エヘ)。

そういえば、オーストラリア公演のチケット発売開始時間には悩まされたわ。行かないことに決めていたからあまり注意を払ってなくて、日本時間11/3午後2時かしら?ぐらいに思っていたら、その前に友人からゲットしたよ!とのメールが来て、時間を勘違いしていたことに気付いた次第。オーストラリアは夏時間が始まったばかりだし、余計に混乱するわよね。世界時間の略文字サイトを検索。
http://www.w-time.com/code.php
あと、Sydney じゃなくてSidney という綴りを時々みかけます。 IlDivo.comからの招待メールのタイトルさえ下記の通り。
Sidney, Australia: Your link for the IlDivo.com presale
ちょっと調べてみると名前で使う場合、一般的に Sydney は女性、Sidney は男性のようです。
シドニーでのセブのFBから
Big day tomorrow down under.....
.作成: Sebastien Izambard 日時: 2011年11月3日 17:20.
This friday is a big day in Australia. We are releasing our album, it's the 1st country. We are very very neveous but very proud of our new album wicked game.
We will be tomorrow at westfield in Sydney for a signing session and meet you all, so please come and have a laugh there with us.
Lots of love from the 4 of us
xoxoxoxo
彼らも精力的にプロモートにかけまわってるね。
オーストラリアからNYって(Londonも)遠いのですね。健康に気をつけて欲しいです。
でも、12月に来るとデビとウルスが言っていたそうだから、期待しましょう!
オーストラリアは断念ですか〜?
彼らのツアーは本当に世界時間で動いてるから気が抜けませんよね。
日本ツアーはどうなることやら??
ウドーもからんできそうで、余計不安ですよえね。
残念ながら、オーストラリアは諦めました。
行くからには出来れば2回は公演をみたいけど、行きやすいシドニー公演は火曜日だし、次のメルボルンまで中2日あるし、そんなに長く休みは取れないし・・・
今回の来日がキャンセル?になったのは残念だけど、世界中を駆け回るDIVOの溢れんばかりの情報がUPされてくるので、いい子になって待ちます(笑)
日本公演が3月になるかもしれませんね。発表になって数日後にプリセールスが始まるからオチオチしていられないですね。
日本公演が3月にあるかも、ってことでオーストラリア行きを止めた方は他にもいらっしゃるみたいですよ。日本公演の日程も早く知りたいですよね。
7月にアメリカ、カナダあたりを回ってくれると2回公演を楽しめそうですね。