2017年12月03日

うらやましいので・・・

地球の裏側では、IL DIVO クルーズ。そして来年7月には、イギリスで、The Castle & Country Tour。どちらにも行けないし、風邪がなかなか治らない私は、お家でおとなしくお留守番。。。今年は9月のアメリカツアーに行きたかったのだけど、今年アメリカの友人の結婚式があることが昨年からわかっていたので、そちらを優先し、DIVOの追っかけは諦めた。

先月友人の結婚式出席のため、東海岸のバージニアビーチに出かけ、花嫁である友人の親族、友人達と会った。多くは初対面だったが、話題に事欠いたときに、ミーグリの写真を見せながら「IL DIVOって知ってる?」と尋ねることにした。DIVOのことを知っている人は少なかったが、その場でスマホで検索して「すごくいいねー!」って言ってくれる人もいて嬉しかった。

式後の立食パーティに引き続き、なぜか最後はカラオケ大会となった。(スマホのカラオケアプリ?からBOSEのワイヤレススピーカーに流す方法。目から鱗!) 数曲目にスキヤキ(上を向いて歩こう)が流れる。日本人の私に歌えってことよね。上手くはないけど、それなりに歌う。その後何人かが歌い、私ももう1曲歌うことにした。ホイットニーヒューストンの「すべてをあなたに」。この曲は不倫の歌なのでその場にふさわしくないのだが、全米ナンバーワンになった(はず)皆が知っている曲であり、私の大好きな曲。上手く歌えるはずもないのだが、感情を込めて歌ったら大ウケ。拍手喝采。

日本に戻ってきてヒューイルイス&ザニュースのコンサートにも出かけ、最初からスタンディングで大声で一緒に歌う。ホイットニーといい、1980年代の音楽はサイコー!(DIVO以前の話だからね) そしてカラオケで受けたことに気を良くした私は再びホイットニーに注目。CDは沢山もっているのだが、DVDは無かったのでアマゾンで検索したら、たったの1000円ちょっとでGreatest Hitsがあるではないか。早速ポチし、今日届いたDVDを見たら・・・

(T_T)「感涙」 最近は実際に涙していなくても「感涙」を絵文字的に使ってしまうが、今日は本当に感動して心から泣いた。すばらしい才能! 偉大なホイットニーヒューストン!!! 特に「Didn't We Almost Have It All」(LIVE)には心打たれた。歌詞の中の一節「Loving you makes life worth living」 言ってみたいわ、こんなこと(^^) あー、セブに対してはそうかもね。

ということでクルーズに参加できないうさを晴らした一日でした。
posted by Chikako at 22:19| Comment(2) | 日記
この記事へのコメント
chikakoさん先程のメール文字化けしてしまって失礼いたしました。

chikakoさんご無沙汰しております。
お変りありませんか?

毎日寒いですね。

sebのコンサートもうすぐですね!

私は残念な事に行けそうにもありません。
よりによってsebの初ソロなのに・・・悲しい

昨年から私も主人も入院手術と続いてしまい暫くは安静にしています。

コンサートが終わったら、是非ブログアップして下さいね!
楽しみにしております。

寒さが続いておりますので、お身体に気を付けてお過ごし下さい。


Posted by cookie at 2018年01月25日 12:48
cookieさん

お久しぶりです。
文字化けのコメントは削除しました。

cookieさんやご主人様が体調を崩されて大変でしたね。そしてセブのコンサートに行かれないのは残念。。。
でももしかしたら9月にDIVOのツアーコンサートがあるかもしれないので、それまでにぜひお元気になられることをお祈りしています。

セブのソロコンの様子なども出来ればアップしたいと思っています。

cookieさん、どうぞお大事に!
Posted by chikako at 2018年01月25日 22:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。